雲取山の夕日が美しい山行でした。
定例山行で国師ヶ岳へ行ってきました。
8月21日~24日まで新穂高~双六小屋(泊)~槍ヶ岳~槍ヶ岳山荘(泊)~大喰岳、中岳、南岳~天狗池~槍沢ロッジ(泊)~上高地のルートで行ってきました。
前半は雨と風がひどかったものの、後半は抜けるような青空で3千メートルの天空の旅をエンジョイしました。
深田久弥、終焉の地で有名な茅ヶ岳へ行ってきました。
曇りと雨で眺望は今一でしたが楽しい登山でした。
準定例山行で奥多摩の三頭山へ行ってきました。
都民の森バス停から登れば楽ですが、鳳凰三山のトレーニングも兼ね、
ドラム缶橋を渡り、高度差1000mを登ります。
全員無事に踏破できました。
柏市を出るときは雨、でも山梨に着くと晴間が出てきました。
桜と、鎖場ありの楽しい縦走でした。
準定例山行で奥多摩の鷹ノ巣山へ行ってきました。
標高差1000mを直登し、長い石尾根を下ります。
全員無事踏破できたことは嬉しく思います。
1月17日(土)定例山行で、房州低名山(ぼうしゅうひくめいさん)の、津森山と人骨山へ行ってきました。水仙真っ盛りの房総の里山を歩くと、房総の山は春を感じさせてくれました。水仙が咲き乱れ、すみれ、早咲きの桜もほころび、水仙とみかん類(?)の共演も美しい。風が強かったけど、足取り軽く楽しみました。
〒277-0004
千葉県柏市柏下73
柏市中央体育館うら
TEL:04-7192-8411
FAX:04-7192-8002
営業日時
火・木・金曜日 9:00~17:00