日 程 : 受付日
平成31年3月30日(土)午後1時までに道場に集合し、
弓道の実技体験(午後1時~4時)を行った上で教室入門
申込
入門教室(主に土曜日計8回 予定日は以下の通りです)
3月30日(土) 4月13日(土) 4月14日(日)
4月27日(土) 4月29日(月) 5月11日(土)
5月18日(土) 5月25日(土)
時 間 : 午後1時~4時
会 場 : 柏市中央体育館弓道場
内 容 : 弓道入門体験、基本の姿勢・動作の習得
対象者 : 高校生以下を除く、柏市内在住、在勤の初心者の方で、
教室期間中の土曜日に継続して受講可能な方。
定 員 : 20名程度
参加費用: 6,000円 受付申込日(初日)に持参
持ち物 : スポーツウェア、靴下か足袋(素足不可)
ハンドタオル、筆記用具
申込方法: 初日に実技体験の上申込
問合せ先: 水谷 明 電話(04)7166-2016
柏市弓道連盟ホームページ:http://kashiwa-kyudo.com/
日 時 ; 平成31年3月30日(土)~5月25日(土)
5月4日(土)を除く毎土曜日 9:00~11:00 計8回
会 場 ; 沼南体育館弓道場
内 容 ; 弓道の基本の習得
対象者 ; 市内在住 在勤 在学で高校生以上
定 員 ; 10名程度
参加費用; 5,200円
持ち物 ; 前にボタンのない動きやすい服装 靴下か足袋(素足不可)
申込方法; 3月29日までに申込 電話またはメール
沼南地区弓友会 大野裕久 宛
電話番号; 090-3082-4077 (20時以降)
メール : syounanboy999@yahoo.co.jp
柏市弓道連盟ホームページ:http://kashiwa-kyudo.com/
市民体育大会総合開会式・スポーツ顕彰表彰式・演技に続いて、武道系連盟合同で開催されます。
弓道は弓道場屋外観覧席からご自由にご観覧ください。
主任講師:教士六段 柳川 正行
講 師:教士六段 相川 美恵子
対象者 :参段受有者(千葉県連の会員)
受講料 :2,000円
申込方法:道場に掲示中の案内書に記入願います。
その他 :
① 事前申込み以外は受講できません。
② 教本第1巻及び筆記用具を持参のこと。
③ 着物を用意してください。
主任講師:教士六段 柳川 正行
講 師:教士六段 林 孝雄、教士六段 相川 恵美子
対象者 :千葉県連の会員で弐段受有者以下(無段でも可)
受講料 :2,000円
申込方法:道場に掲示中の案内書に記入願います。
〒277-0004
千葉県柏市柏下73
柏市中央体育館うら
TEL:04-7192-8411
FAX:04-7192-8002
営業日時
火・木・金曜日 9:00~17:00