柏市高等学校スポーツ連絡協議会は、柏市内において各競技別の地域統括団体は存在するが、スポーツ活動全般について連携を保ち、かつ体育協会に所属してスポーツ振興にかかわるこの種の団体は他の自治体ではきわめて稀なものである。
現会長名: | 髙橋輝雄(市立柏高等学校長) |
---|---|
副会長: | 本田裕一郎(流通経済大学付属柏高等学校副校長) |
事務局長: | 立山雄一(市立柏高等学校) |
歴史 | |
設 立 | 平成12年4月 |
柏市高等学校スポーツ連絡協議会は、柏市内高等学校のスポーツ科集うにおける円滑な運営と充実を図り、かつ効果的に推進するため、市立柏高等学校長・相澤荘重氏、流通経済大学付属柏高等学校長・藤田慶治氏、市立柏高等学校・金子英二氏(いずれも当時)が中心となり平成十二年四月に設立された。
-- --
主な活動内容としては、柔道錬成大会、ミニバスケットボール教室、バスケットボール選抜交流試合、小学校陸上競技大会、柏駅伝大会、手賀沼エコマラソン大会、柏市新春マラソン大会、夏の水泳ボランティア教室等の運営に幅広く協力している。
特に手賀沼エコマラソンは例年参加者の増加もあり、大規模なものとなっており、大会役員も千数百名を超えてなおかつ人手不足という現状から、若い力を積極的に投入して大会実行委員会の期待に添うものとなっている。
また多くの審判員を必要とする駅伝大会や陸上競技大会にも同様に補助審判員として大会運営にかかわる生徒を派遣している。
柏市高等学校スポーツ連絡協議会は、柏市内において各競技別の地域統括団体は存在するが、スポーツ活動全般について連携を保ち、かつ体育協会に所属してスポーツ振興にかかわるこの種の団体は他の自治体ではきわめて稀なものである。
Mail(事務局:立山雄一):
tatezo@hotmail.com
〒277-0004
千葉県柏市柏下73
柏市中央体育館うら
TEL:04-7192-8411
FAX:04-7192-8002
営業日時
火・木・金曜日 9:00~17:00