柏市バドミントン協会はバドミントンの普及・発展を図るため各種大会等を開催し、組織の充実拡充を推進するとともに講習会等による底辺層の拡大及び指導者・選手の育成を図り、柏市スポーツ振興に寄与することを目的としています。

柏市バドミントン協会

沿革・歴史

現会長名: 監物和彦
初 代: 小嶋健一(県立柏高校校長)
二 代: 田中靖
創 立 昭和52年10月1日
第1回市民大会 昭和50年6月 県立柏高体育館にて開催
創立30周年記念大会 平成18年7月17日 沼南体育館にて開催
平成25年度県民大会 千葉県郡市リーグ大会1部で現在4連覇中

柏市バドミントン協会会長あいさつ

柏市バトミントン協会会長 監物和彦

柏市バトミントン協会会長 監物和彦

「柏市バドミントン協会」は、昭和52年10月に発足し、平成17年4月には沼南町バドミントン連盟と併合し、36年にわたり活動を続けてまいりました。これもひとえに多くの皆様のご支援、ご協力の賜と深く感謝申し上げます。

昨年度を振り返って見ますと第63回千葉県民大会バドミントン競技において、女子が優勝、男子も準優勝という素晴らしい成績を残すことが出来ました。バドミントン競技は、1つのシャトルに技とパワーを込め、瞬発力が要求される激しい種目でもありますが、その一方では生涯スポーツとしても広く親しまれ、本市でも盛んなスポーツのひとつであります。

今後もバドミントン競技を発展させることで柏市のスポーツ事業の一翼を担っていきたいと思っております。これまで以上のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

主な活動内容

柏市民春季大会団体戦 3ダブルスによる団体戦(1.2.3.4部)男子・女子・混合ダブルスの混成
柏市民春季ダブルス大会 市民大会(個人戦)(1.2.3.4部)男子ダブルス・女子ダブルス
柏市民秋季大会団体戦 市民大会(団体戦)(1.2.3.4部)3組による混合ダブルス
柏市民秋季大会ダブルス戦 市民大会(個人戦)(1.2.3.4部)男子ダブルス・女子ダブルス
柏市民混合ダブルス大会 市民大会(個人戦)(1.2.3.4部)混合ダブルス
柏オープンダブルス大会 オープン大会(個人戦)(1.2.3.4部)男女各ダブルス

RECOMMEND

最近の記事
おすすめ記事
  1. ボクシング教室の開催

  2. 【ボランティア募集】自分達で作ろう、芝のサッカー場

  3. 第21回柏市ラージボール・オープン大会

  4. 柏相撲連盟 初投稿

  1. 野球連盟の最新情報はこちらをご確認ください。

  2. 【ママさん連合】柏市民春季バレーボール大会開催のお知らせ

  3. ボクシング教室の開催

  4. 【一般】2023年度第1回柏市民バレーボール大会組合せ

TOP